SSブログ

これもまた楽し [音楽]


ヒット曲は、世界共通である・・・今はそうだが、

昔は国によってシングル曲が違うなんて当たり前であった。

各国のレコード会社が、自国でヒットしそうな曲を選んでいた。

有名なのが、ビートルズの「ラヴァー ソウル」と「リボルバー」。

本国イギリス盤とアメリカ盤では、アルバムの曲数や収録曲に違いがある。

アメリカのレコード会社が、
アメリカ人受けするように、

勝手に編集しちゃったというから驚きだ!!


当時のミュージシャンと、レコード会社の力関係が分かる事例である。

同じように、ひとつの楽曲でも国によっては「別バージョン」という事も。


ジャズの世界では「別バージョン」は当たり前に聴けるが、

ここまで分かり易いポップスは珍しいのかもしれないね。


 R-14131137-1568406321-6659.jpg
【BOBBY CALDWELL】 ’78
 ① 
 - Can't Say Goodbye - 国内盤 
 ②   - Can't Say Goodbye - アメリカ盤


最初は国内盤で聴いたので
、①だった。

全体にマイルドで聴きやすい仕上がりである。

が、後日アメリカ盤を入手したら、②なのよね。

エレキ ギターがギャンギャン効いてる、メリハリのある仕上がりだ。

同じ曲でも、相当ニュアンスが違うんだな。

国民性で「
好みの音」は変わるのだろうが、
「作る側」のオリジナリティは尊重されてない気がする。(笑

だがレコード好きにとっては、コレクター魂をくすぐられるんですな。

たぶん、探せば他にもあるんでしょう。

目を皿に・耳をダンボにしなければと、心に誓った私である。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


しかし、この記事を書き始めた直後に、

ボビー コールドウェルの訃報が飛び込んでこようとは・・・

bobby-caldwell (2).jpg 日本での人気は高かったな。

「AOR」というジャンルの象徴でもあるし、個人的にも好きだし。

ああ、また追悼の為にレコードを聴かなければならないな。(涙涙


nice!(15)  コメント(14) 
共通テーマ:音楽

nice! 15

コメント 14

yuta

ボビー コールドウェルの訃報には驚きました。
AORは好きで当時良く聞きました。♪
by yuta (2023-04-13 08:55) 

OJJ

な~んにも知らないポンタですが、国内版の方が合いそうです!
たいへーさんも多忙の折から・・ま、良いか
by OJJ (2023-04-13 09:36) 

拳客の奥様

エエ~~悲しい知らせが次々と…(T . T)
ゆったりとしたい時のBGMに良かったなァ。
by 拳客の奥様 (2023-04-13 09:56) 

お散歩爺

同じ曲でも静かだったり派手だったりお国柄が出てますね。
同じ曲を数カ国なりにレコーディングしてみたら面白いでしょうね。
by お散歩爺 (2023-04-13 09:58) 

okko

この方、知りません。でもこういう時は、一応、作曲家の許可が必要なんでしょ?。音楽はオリジナルが一番!変奏曲とでも命名されればまだしも。まだあまりお年じゃなさそうですね。
by okko (2023-04-13 15:31) 

Baldhead1010

毎晩You Tube Musicを聞いていますが、AIが操作しているのか、自分好みの曲を集めてくれています^^
by Baldhead1010 (2023-04-14 03:40) 

たいへー

yutaさんへ
坂本教授も逝ってしまいました・・・なんとも。

OJJさんへ
人それぞれ、好みで良いと思います。
全く同じ好みなんてあり得ないですからね。

拳客の奥様さんへ
親しみやすいから、いつでも側に居る音楽でした。

お散歩爺さんへ
まあ、地域で違って良いんだと思いますね。
世界中が同じな方がおかしいんですよ。

okkoさんへ
レコードになるまでには、色々な人の力が必要です。
その中で仕上がりが揺れ動くのは仕方のない事でしょうね。

Baldherd1010さんへ
なんか、自分はこうだと決めつけられているようでね。
AIはあまり好きじゃない。^^;
by たいへー (2023-04-14 08:35) 

そらへい

確かに違いますね。
bobby caldwell亡くなったのは知りませんでした。
調べたら1951年生まれ、同い年でした。
by そらへい (2023-04-14 20:26) 

せつこ

おはようございます^^
詳しいね、提灯作り止めて解説者で暮らせそう♬
素晴らしい^^
by せつこ (2023-04-15 05:46) 

ローリングウエスト

おお、こちらでもボビーさんの哀悼記事をやっておられましたか!自分も今回記事を書いて「風のシルエット」hが、黒人系チャートから最初に人気に火が付いたと初めて知りました。日本ではボビー・コードウエルはAO歌手の代表的な存在でしたが、彼はその後ジャス系歌手になったことも目から鱗でした。
by ローリングウエスト (2023-04-15 20:13) 

なかちゃん

音楽というのは、時代やそのシチュエーションなんかを実に忠実に表しているのでしょうね ^^
ボクが好きなのは、スカイハイの映画版とプロレス版のイントロとかに現れた若干の違いです(^^;

by なかちゃん (2023-04-19 01:08) 

たいへー

そらへいさんへ
今年は次々と訃報が・・・なんという事でしょうね。

せつこさんへ
こんな取り柄しかありませんので・・・

RWさんへ
ブラックの要素がたっぷり入っていて、
当時は白人ミュージシャンの音だと思われなかったのかも。

なかちゃんさんへ
そうそう、シングルバージョンと
アルバムバージョンの違いもありましたね。 
奥深いですね。
by たいへー (2023-04-19 07:55) 

そら

国内版、海外版があるなんて知りませんでした
どうやって作ってるんだろう???
あっ、そう言えば最近はレコードが復活傾向にあるらしいですね
たいへーさんにとっては嬉しいことかな(^^)
by そら (2023-04-23 08:27) 

たいへー

そらさんへ
地方では輸入盤を扱ってるレコード店は無かったですから。
復活は嬉しいのですが、中古レコードを狙ってる輩からすると、
最近中古品の価格が高騰してるので、困ってます。
by たいへー (2023-04-24 11:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。