SSブログ

偽昔話 ⑤ [非日常]



世界最小のヒーロー、
  一寸法師!


小さい体ながら京の都で成り上がった、
その数奇な半生をここに振り返る。 
彼はいかにして困難を乗り越えたのか!?

数々のエピソードを徹底検証!!

      isn3.jpg 

検証 1


彼の出生は、奇跡としか言いようが無い。

子供に恵まれなかったおじいさん・おばあさんが、

神様に一生懸命お願いしていたところ、授かった・・・

記録」では産んだと記載されている!!

舞台はむかしむかし、人生50年の時代。

40歳くらいだとしても、超
超高齢出産である。 

おばあさん、大丈夫か?

母体の危険は、子供の命にも関わる一大事!!


でも、生まれた子供は約3cm・・・
すこぶる安産だったと思われる


このサイズであった事が、最初にして最大の危機を

乗り越えられた理由ではなかろうか。



検証 2

念願の息子は、体が大きくならなかったが、

並々ならぬ愛情を持って育てられた。

そのお陰で、心はビッグに育った一寸法師。

やがて、京の都で武士になるという夢を叶えるため、

川下りで都入りを目指すのである。

isn1.jpg


お椀の船に箸の櫂で旅立つ一寸法師。。。

この不安定な乗り物は、転覆のリスクが大きかったはずだ。

だが、彼の身の軽さがここで物を言う!

枯れ葉が水面を流れていくように、
たとえ転覆しても法師の体は
浮力で沈む事は無いだろう。
 


餌と思った鳥や魚の攻撃も、針の剣で対処すれば何とかなる。

結果、無駄な体力を使わずに都入り出来たという訳だ。



検証 3

何の伝手も無く都に来てしまった彼だが、

アポ無しで飛び込んだ大きな屋敷の家主に気に入られ、

その娘に仕える様になる。

普通は、見ず知らずの小人が「雇ってくれ」と言っても

門前払いで終わる話である。


だが、その時家主には密かに思い悩む事があったのだ。

どこの家庭にもある、父と娘の微妙な関係である。

あれだけ可愛がって育てた娘は、


年頃になれば「父上、臭い・汚い」と敬遠する。

父親にとって、これほどショックな事は無い。


そんな娘との距離を埋めるアイテムとして、
法師はピッタリではないか。

娘が「かわいい~」と食らい付くは必至である。

都中を探しても、こんな(ペット)はいないから娘は鼻高々だし、

家主だって娘との会話も増えるから、良い事尽くめである。




検証 4

ある日、宮参りする娘に同行した一寸法師。


巷で噂の鬼と遭遇してしまった。

娘をさらおうとする鬼に勇敢にも立ちはだかったのだが、

あっけなく飲みこまれてしまう。 万事休す!?

しかし鬼は、腹を抱えて悶絶! 

胃の中で針の剣を振り回したお陰で、吐き出されたのだ。 

isu4.jpg


私は長年、この辺がどうも下せなかった。

巨大な鬼の胃壁に小さな針でチクチクやったくらいで、

悶絶して痛がるのだろうかと? 

この謎は、今年になってようやく解決した。

青魚などにいる「アニサキス」という寄生虫が
胃の壁面に噛みつくと、

人によっては猛烈な痛みが襲うという。
これである。 
この鬼は、「金属アレルギー」を持っていた。

胃の壁を針で刺されたことで
「アナフィラキシー ショック」が発動したのだ。



検証 5

降参した鬼は、打ち出の小槌を置いて慌てて逃げていく。


娘は、助けてくれたお礼にと小槌を振ると、あら不思議。

みるみる体が大きくなったではないか!

可愛いペット感覚だった法師が、


目の前で180cmのイケメンに変身してしまったのだ!

恋心が芽生えない訳が無い。 
一気に恋愛対象に昇格した法師は、
娘を守ったことで家主の心をもゲット!

2人の間の障害は無くなり、夫婦となって幸せに暮らしましたとさ。

めでたし、めでたし。。。


                isn2.jpg


(検証結果)

いかがだろうか? 

これが、都ドリームを達成した彼の足跡である。

こうしてみると、あるキーワードが浮かび上がってくる。

それは、「生まれながらの強運」と「ハンデをプラスに変える術」。

「可愛らしさ」を駆使して
老若男女の心を手玉にとり、
「小ささ」を武器に相手の懐に入り込む。
そして、数々の困難を克服し、
陰謀渦巻く大都会の底辺から
鮮やかにのし上がった稀代の勝負師
これが一寸法師の正体である!

isn5.jpg


大きな屋敷の娘を妻にし、鬼の財宝をも手に入れた。

これからは、悠々自適な毎日を送る事が出来るのだ。

彼の心は、満足感で満たされている事だろう。

したり顔が目に浮かぶようである。。。

nice!(25)  コメント(19) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 25

コメント 19

旅爺さん

面白いお伽噺で大いに楽しみました。第二部も期待です。
生まれた子供は約3cm・・パンダの子より小さかったんだね。

by 旅爺さん (2017-11-17 09:43) 

そら

面白〜い!!
もう少し詳しく小説仕立てにしたら売れるんじゃないですか!
一攫千金のチャンスかもですよ、たいへーさん(^O^)/
by そら (2017-11-17 10:08) 

なかちゃん

面白かった ^^
マンガ日本偽昔話で売り出しましょう(^^)

by なかちゃん (2017-11-17 11:21) 

yas

久しぶりに来ましたね!拡大解釈検証昔話^^
by yas (2017-11-17 13:30) 

okko

大変、勉強になりました!
by okko (2017-11-17 14:27) 

Baldhead1010

桃太郎と一緒くたになってしまった^^;

鬼の牙は上下1本ずつしか着いてないのですね。
by Baldhead1010 (2017-11-17 16:18) 

テリー

面白かったですね。
一寸法師の話は、すっかり、忘れていました。
今時の子供達は、こういう昔話を、読むのだろうか。

by テリー (2017-11-17 18:10) 

せつこ

日本昔話は楽しいですよね、夢があります。
疑問の部分はたいへーさんが教えてくれるから納得です。
お腹の中のアニサキスは良かったわ(^^♪
by せつこ (2017-11-17 21:14) 

koto

あんな軽そうなお椀で川をのぼって行けるもんか!
でもアナフィラキシーショックはありそうやね。
by koto (2017-11-18 10:22) 

OJJ

俗名たいへーコト提灯屋利八 計量法違反で逮捕する!
by OJJ (2017-11-18 15:16) 

そらへい

昔からある童話もこのように読み解くと
なかなかおもしろいですね。
第二弾、三弾を期待しています。
by そらへい (2017-11-18 21:02) 

きまじめさん

一寸法師、この表紙、見覚えがあります。懐かしいですね。
でもこういう解釈考えたことありませんでしたが楽しくなりますね。
by きまじめさん (2017-11-18 23:33) 

まめぞう

そうそうこの表紙、この顔!昔の絵本の典型的な顔ですね。^^
そういえば宮本武蔵に出演してた若い頃の高倉健、こんな感じでした。
by まめぞう (2017-11-19 07:11) 

an-kazu

針の剣では、日本刀のようにではなく、
サーベルのように使用しないと
ダメですよね(*_*)☆\バキ!


by an-kazu (2017-11-20 22:51) 

たいへー

旅爺さんへ
きっとおばあさんも、
パンダと同じように育てたんだろうなぁ・・・(笑

そらさんへ
金は欲しいですが、考え事が増えそうなんで、
この位で切り上げます。^^;

なかちゃんさんへ
この内容では、TVで放映は無理だろうなぁ・・・
ゆーちゅーぶなら可能か?

yasさんへ
なかなか下りてこないネタなんで。
次はいつかなぁ・・・

okkoさんへ
ありがとうございます。 さらに精進します。(笑

Baldherd1010さんへ
口腔ケアが必要ですかね・・・^^

テリーさんへ
違う種類でしょうね。
私もこれは読み聞かせておりませんので。

せつこさんへ
小さな虫でも侮れませんねぇ。

kotoさんへ
鬼だって人間だって生き物ですから、
何らかのアレルギーはあると思います。(笑

OJJさんへ
あっしには、関わり合いのねぇことで・・・ごめんなすって!

そらさんへ
次回は猿蟹合戦を狙っているんですが、
いつになる事やら・・・(汗

きまじめさんへ
私がひねくれてるんでしょう。
どうしても斜めに考えてしまいます。^^;

まめぞうさんへ
子供ながら、キリっと凛々しいお顔立ちですな。。。

an-kazuさんへ
やっぱ、波縫いも出来るように訓練してるんでしょうね。(笑
by たいへー (2017-11-21 07:56) 

RW

古代ミステリー好きのRWとしては「一寸法師」は別の観点から非常に興味を持っています。一寸法師のモデルは、日本神話に登場する『少彦名命』だと言われています。その正体は宇宙人だったのではないか? 神様とは宇宙からやってきた高文明の異星人であり、その英知を地球の原始人に移植して現代の人類になったのではないでしょうか。小生はそれがおとぎ話として伝えられているのではないかと思っています。
by RW (2017-11-23 08:18) 

たいへー

RWさんへ
昔話なんかは、
想像でいくらでも解釈出来るから楽しいですよね。
まあ、そんな遊びをして喜んでおる次第です。(笑
by たいへー (2017-11-24 10:25) 

みーはー熊

あはは…、いやー見事な一寸法師論ですな。
この間、桃太郎のその後…という話も読んだので、何とも 昔話は奥深いものだと思ってましたが。
そうですか、一寸法師もですか(笑)
by みーはー熊 (2017-11-30 17:02) 

たいへー

みーはー熊さんへ
志は大きく・・・ 今現在でも通用する教訓ばかり。
人より良い思いをしたかったら昔話を読め・・・ですかね。(笑
by たいへー (2017-12-01 08:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。