SSブログ

始まりの年 [音楽]



1976年。

私に「革命」が起きた年である。

中学進学のお祝いとして、モノラル ラジカセを買ってもらったのだ。

そのラジカセは、私の知りたい異国の音楽を、
何でも聴かせてくれる「魔法の小箱」だった。

それがあまりにも鮮烈だったので、

当時聴いていた音楽は無条件で好きだし、

是が非でも集めたくなる衝動に駆られてしまうのである。

お金が無かった学生時代は、買えるレコードは限られていたからね。

あれから40年以上経った現在、その「魔法」が解ける気配は無い。

さらに拍車がかかって、脇目も振らずに進んでいるのである。(笑


             無題.png
【THIRTY THREE & 1/3】
              George Harrison ’76
https://www.youtube.com/watch?v=T0i9rjTxhpY
           - This Song -


この曲を知ったのは、

「オール ジャパン ポップ 20」というAMのラジオ番組。

当時の日本で流行っている洋楽を教えてくれる、バイブル的な番組だった。

ジョージ ハリソンが、ビートルズのメンバーだった事は知っていたが、

その他はよく知らない頃。 ただただ、単純に気に入ったのである。        

振り返ってみると、    33b.jpg

中学~高校の頃は音楽に対して貪欲で、今より真剣に聴いていた。

ジャンルを問わず、気に入ったものを目いっぱい吸収していた。

その始まりである1976年の音楽は、私にとって特別なのだ。

この年に発表されたアルバムは、数多く所有しているしね。


l359668356_1.jpg 小遣いが1ヶ月1000円の頃、

1枚600円のシングル レコードは簡単には買えなかった。

だから、カセット テープに「エア チェック」したのである。

60分テープで400円。 かなりお手頃だよね。^^

そうして手に入れた曲を繰り返し聴いて、
たいへー少年は自分の夢の中で遊んでいた。
それは、誰にも邪魔されない自由な世界だった。


純粋で繊細で、とても不安定な時期だったけど、

今思えば「必要な時間」だったんだろうな。。。


nice!(21)  コメント(17) 
共通テーマ:音楽

nice! 21

コメント 17

せつこ

自分の夢の中で楽しんで遊べるなんて最高に幸せです。
豊かな感性のたいへーさん、人は誰でもこうありたいと生きてます。
by せつこ (2018-10-12 08:30) 

そら

そら 少年はオリビアに狂っておりました!
まるで自分の女神様のように崇拝してたなぁ
声を聴くだけで幸せでした(^^)
by そら (2018-10-12 10:44) 

拳客の奥様

ロマンチストやねー(*≧∀≦*)
ジョージの声好きだったなぁ。
by 拳客の奥様 (2018-10-12 12:40) 

なかちゃん

ボクも中学の入学祝にラジカセを買ってもらいました ^^
解けないから魔法といいます(^^;

by なかちゃん (2018-10-12 16:14) 

旅爺さん

何か一つのことに集中して進めているのも宝ですね。
レコードやCDはもう凄い数になったでしょうね。 
by 旅爺さん (2018-10-12 17:34) 

OJJ

♪♬ 夢の続きか予告編~ もう少し前には電話リクエストとか・・・
by OJJ (2018-10-12 18:45) 

そらへい

今のオーディオ装置からするとずっとチープな
トランジスタラジオから流れた音楽が
若い感受性の耳には、豊穣に聞こえましたね。
by そらへい (2018-10-12 20:52) 

たいへー

せつこさんへ
よく言えばですよ。
基本、内向的な少年だったのであります。(笑

そらさんへ
綺麗な年上のおねいさんに、少年は憧れるものですよ。
そして恋を知る・・・(にやり

拳客の奥様さんへ
星を見上げてポエムなど読んではいませんでしたが、
SFの世界にどっぷり遣ってましたねぇ・・・

なかちゃんさんへ
世代的には深夜放送で「ながら族」でしょうか?
授業中眠くて~って。^^

旅爺さんへ
最近は、枚数を数えないことにしてます。
増える一方なんで・・・(汗

OJJさんへ
一回でいいからリクエストしてみたかったなぁ。
有線つながってなかったからなぁ・・・

そらへいさんへ
音質とかは関係なかったですね。
新しい曲を知ることが出来るだけで良かったし。
宝物に出会う気分ですよ。

by たいへー (2018-10-12 21:50) 

an-kazu

ワタシの場合は・・・短波ラジオですね~
 ノイズ交じりの海外放送、自作のワイヤーアンテナとアースで
 驚くほど感度が良くなって感激していたのを思い出します。

 田舎暮らしが幸いでしたね!


by an-kazu (2018-10-12 22:49) 

Baldhead1010

小学校から中学校の頃が今の自分の基礎を築いてるようですね。
by Baldhead1010 (2018-10-13 05:14) 

たいへー

an-kazuさんへ
山里なので、AM/SWの電波状況は最悪でした。
波うってノイズてんこ盛り・・・(笑

Baldherd1010さんへ
もっとしっかり基礎を固めていれば、
もう少しまともに生きてきたかしら~。(笑
by たいへー (2018-10-13 09:46) 

きまじめさん

中学進学のお祝いがラジカセって、素敵な親御さんですね。
人格形成に一番大切な時期に最高の贈り物だったと思います。
by きまじめさん (2018-10-14 20:57) 

ローリングウエスト

上記のコメントご掲載です。消してください。

当時はなかなかレコードが買えない時代。まさにラジオの音源がリアルタイムなヒット曲収集手段でした。今はタダでユーチューブでチョイスし放題。いい時代になりましたね。しかし昔のほうが必死になって何度も聞いていたので体への染みつき方が圧倒的に違いますね。


by ローリングウエスト (2018-10-14 21:46) 

たいへー

きまじめさんへ
そして、今に至る音楽三昧の基礎も、
同時に作られてしまったようです・・・^^;

RWさんへ
こっちが選んで録画できませんでしたからね。
辛抱強く待って待って・・・良く我慢できたな。(笑
by たいへー (2018-10-16 17:55) 

yuta

おはようございます
わたしもラジカセで録画しましたよ。
最初はなかなかうまくできなくて・・・・
あの頃は私も音楽にどん欲でした。
学生時代を思い出します。
by yuta (2018-10-19 05:17) 

たいへー

yutaさんへ
繰り返し録音をしてますと、残りのテープ量を見ただけで
あと何分録音できるって分かるようになるんですよ。
本当です。(笑
by たいへー (2018-10-19 11:15) 

テリー

昔は、ラジカセで、音楽を聴いて、好きな曲をテープに、録音する時代でしたね。
まだ、テープ残っていますが、再生出来るかどうかは、不明。

by テリー (2018-10-20 13:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。